ヨガ

【LESSON VIDEO】Padangushtasana&Padahastasana

スポンサーリンク

- Padangushtasana -
(足の親指をつかむポーズ)
&
- Padahastasana -
(足に手をつけるポーズ)

今回のポーズの効果

前屈を行っていく今回のポーズは、下腹部をすっきりさせて姿勢を整える効果があります。

スポンサーリンク

やり方とポーズ解説

Padangushtasana
足の親指をつかむポーズ

まずは山のポーズから。

背筋を伸ばして呼吸を整えていきます。

ここから足を15cm程広げ、両手の人差し指・中指・親指で足の親指を捉えていきます。

息を吸って。

息を吐きながら親指を掴んで。

息を吸って、顔を上げ背筋を伸ばします。

息を吐いて、肘を外側に広げながら顔を膝に近づけていきます。

このまま、5回大きく呼吸をします。

息を吸って、顔を上げ背筋を伸ばします。
そして、最後に息を吐きます。

Padahastasana
足に手をつけるポーズ

今度は、手の平を足の裏に入れていきます。

息を吸って、顔を上げ背筋を伸ばします。

息を吐いて、肘を外側に広げながら顔を膝に近づけていきます。

このまま、5回大きく呼吸をします。

息を吸って、顔を上げ背筋を伸ばします。
そして、最後に息を吐きます。

ここから山のポーズに戻っていきます。

 

決して無理はなさらずに。是非行ってみてください。

クラススケジュールはこちら↓

ONLINE YOGA

定期的に開催をしているオンラインのヨガクラスになります。スケジュールの確認やお申し込みはこちらから。みんなで一緒に心と体をリフレッシュしましょう。

続きを見る